top of page


2022 四国総体(インターハイを終えて)
今回は、私事を書いてみます。
選手のみなさんへは下のInstagramで思いを届けてあります。
私はこの業界に入るときに、一度はトレーナーとして、全国大会、国際大会に帯同したいなと思っていました。
その夢を、宮﨑珀弥選手、早﨑愛莉選手に叶えていただきました。
ありがとうございます。感謝感激です😭。
インターハイを見て、ここに来ている選手の体が出来上がっていること。女性もある程度筋肉が必要なことがわかりました。
勝ち上がって来るには、それ相応の練習量がいるということです。
自分の限界でなく、全国一の練習量がいるということです。
小細工はないですね。
私のトレーナーブースは恵まれていて、隣に湘南工大付属、四條畷東、中京に囲まれていました。
勉強になりました。ガン見していました(笑)
ストレッチで動きを出す、チューブを使って陸上で筋肉の動き指導、私のイメージより長い施術でした。
各監督やコーチのスタンスもあるでしょうが、結果を出しているチームをずっと見れて、本当に財産になりました。
当然、お話もしましたしね😄
今年は、インターハイに出場したという事実。
来年は、勝つことを意識して一年取り組もうと思います。
選手のみなさん、よろしくお願いします。
本当に、ありがとうございました。
鹿児島高校専属トレーナー 佐竹 剛紀
bottom of page